役目を終えた人形・ぬいぐるみの処分の仕方がわからず、押入や物置に放置してはいませんか? 大きなぬいぐるみや陶器製の人形、七段飾りなど・・・。 プレゼントされたものには送り主のあなたへの想いが詰まっていたことでしょう。 ずっと大切にしてきた人形たちをどうぞ感謝の気持ちを込めてお持ちください。 何年も共に過ごした大切な人形だからこそ、最後は心のこもった人形供養で、安らかな眠りにつかせてあげましょう。
…3千円
又は40リットルの袋1袋の量くらいまで。 (箱の目安としては箱の三辺の合計が約90cm迄、重さは3kgくらいまでですが、多少サイズが違っても構いません)
…1万円
…2万円
受付は毎日、午前9時から午後5時まで受け付けておりますのでご連絡の上、当寺院へお持ちください。 ※大型の駐車場がございます。
お電話またはメールにて人形を郵送することを事前にお知らせください。 お人形を箱に入れてゆうパックまたは宅急便にてお送りください。 また、同時に供養料を現金書留にて御送付ください。 ※郵送の際、箱の中にお清めの塩を入れる方がいらっしゃいますが、塩が箱から漏れて 郵送会社の方にご迷惑がかかりますのでご遠慮ください。